3月8日・9日 復興創造フォーラム2014が開催されました。
3月8日(土)復興創造フォーラム2014 記念植樹
14:30より、Jビレッジ、いわき市の小浜地区、6号バイパスにおいて約170本の桜の苗木を植樹致しました。
![img5343feb3c93d0](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343feb3c93d0.jpg)
記念植樹のあと、17:10より、グランパルティいわきにて、東京電力株式会社・福島復興本社代表の石崎芳行氏の講演会が開催されました。
東日本大震災の発災時からの原発と今後の福島・双葉郡再生に向けた東京電力・福島復興本社の取り組みについて説明されました。
![img5343febe29956](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343febe29956.jpg)
![img5343fec784e0f](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343fec784e0f.jpg)
3月9日(日)東日本大震災合同追悼式 メインフォーラム・未来へつなぐプロジェクト
いわき明星大学・児玉記念講堂にて12時より東日本大震災合同追悼式が行われました。
いわき青年会議所の橘あすか君も司会で活躍していました。
![img5343fed3efceb](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343fed3efceb.jpg)
清水敏男いわき市長や地元いわき市民とJCメンバー約1,200名が震災の犠牲者に黙祷を捧げました。
(公社)日本青年会議所 現会頭の鈴木和也君による追悼の辞の後、市長をはじめとする5名の方から献花が行われました。
![img5343fef912230](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343fef912230.jpg)
その後、12:30より、同会場にて「復興創造フォーラム2014メインフォーラム」が開催されました。
![img5343ff03e7817](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff03e7817.jpg)
森まさこ国務大臣よりご挨拶いただきました。
![img5343ff0d06d6c](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff0d06d6c.jpg)
衆議院議員の小泉進次郎氏、公益財団法人国家基本問題研究所の櫻井よしこ氏、NPO法人ハッピーロードネット理事長の西本由美子氏、日本青年会議所副会頭の山下憲太郎君によるパネルディスカッションがおこなわれました。
![img5343ff1621628](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff1621628.jpg)
サブ会場となった、体育館にも多くの方々にご来場いただきました。
![img5343ff21aedf4](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff21aedf4.jpg)
「未来へつなぐメッセージ」を作詩作曲した多胡邦夫氏
![img5343ff372a0fd](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff372a0fd.jpg)
磐城高等学校合唱部と湯本第一中学校の合唱部による「未来へつなぐメッセージ」合唱
![img5343ff448de86](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff448de86.jpg)
全国から多くの会員の皆様にお越しいただき、誠にありがとうございました。
![img5343ff4cb5b3b](http://iwakijc.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2014/06/img5343ff4cb5b3b.jpg)